(個人)あすわ交通

クリック  トップ
に戻る
ご予約・お問い合わせ
090-3888-4964
-asuwataxi@po6.nsk.ne.jp

加賀百万石:前田利家公
菩提寺【宝円寺】
金沢城
百万石加賀藩;前田家:
歴代一覧表
金沢城 戸室石(赤戸室石・青戸室石)
鏡積み 野面積み 亀甲積等

石積みの宝庫:石垣の博物館
【前田利家公】
加賀歴代藩主
金沢市内観光6時間コース
兼六園(あ〜わ順)
見所・説明:写真
金沢城の四季(写真)

古都百万石金沢観光と言えばまず【兼六園】 
 兼六園の現在の面積は11,435平方メートル= 約3万5000坪 

命名者は江戸時代中期に奥州白河藩、藩主の白河楽翁です・8代将軍・吉宗の孫に当たる老中松平定信より兼六園と名づけられました5代加賀藩主前田綱紀が建てた蓮池御亭・金沢城に面した傾斜地の蓮池庭が始まりだと言われている。 蓮池庭は1759年に10代藩主重教(しげみち)の時代に、「宝暦の大火」により蓮池御亭・茶室など蓮池庭が全焼する。その後、11代藩主治脩(はるなが)により、蓮池庭は1774(安永3)年に復旧された。
翠滝や茶室(夕顔亭)などが作られました。
蓮池庭内には「高之亭」「内橋亭」「舟之亭」「夕顔亭」と四つの御亭がありました。
13代前田斉泰
(1850年代)迄約180年の年月をかけ、現在の特別名勝・兼六園になりました。

   
 
               兼六園:さざえ山からの眺望 お気に入りのビューポイントの一つ

「庭のすぐれた景色として兼ねることのできないものが六つある。」
  ●広大(こうだい)な所には幽邃(ゆうすい)さは少ない。      .
  ●
人力(じんりょく)が勝っている所には蒼古(そうこ)さが少ない(目立たない)。
  ●
水泉(すいせん)の多い所では眺望(ちょうぼう)は無理だ。   .

  @広大、A幽遂、B人力、C蒼古、D水泉、E眺望の六つ
  [この6つ景観が兼ねそろっているのは兼六園だけです]


  ※水戸の【偕楽園】、岡山の【後楽園】とともに、日本三名園の1つです。



兼六園 見所
マンサクの華が咲いていました。2012.03.29 【梅林】 兼六園の旬 白梅:約140本 紅梅約60本  園内の梅約20種類

(摩耶紅)

(青軸)
  .
(八重寒紅)

(白加賀)

霞ヶ池周辺, 霞ヶ池、徽軫灯籠(ことじとうろう)、虹橋(別名琴橋)、曲水のカキツバタ(5月)唐崎松、内橋亭、栄螺山、 蓬莱島(別名・亀に見えるから、亀甲島(特に紅葉の時))瓢池(ひさごいけ)周辺,瓢池・海石塔、翠滝、夕顔亭. 常磐ヶ岡周辺, 噴水、黄門橋..


 兼六園はお武家様の庭のポイントをご案内いたしております。


 
※夜景(ライトアップgood)
 金沢城・兼六園・四季物語 
 お問い合わせ・兼六園管理事務所 電話(076)234-3800
 春物語
   〜春の段〜
  ◆金沢城・兼六園お花見観期ライトアップ 4月
  ◆春のお城と庭のおもてなし 花を愛で、春を愉しむ
  ◆復元加賀狂言 野村万之丞 プロデュース  5月
内橋亭:5月7日一般開放記念日 年一回のみの一般開放
 夏物語
   〜初夏の段〜
  ◆金沢城・兼六園ライトアップ  6月 
  ◆セントラルミュージックナイト2004
  ◆夏の城と庭のおもてなし  ホタル鑑賞会  6月下旬
  ◆MusicWave2004星空のコンサート      8月
  ◆炎太鼓ライブ                     8月
 秋物語
   〜秋の段〜
  ◆秋の城と庭のおもてなし    中秋の名月鑑賞会 
  ◆コンサート 〜城を弾く アンサンブル金沢他
  ◆金沢城・兼六園ライトアップ 〜秋の段
冬物語 
   〜冬の段〜
  ◆ライトアップ  12月・1月・2月
  ◆冬の城と庭のおもてなし 花を愛で、春を愉しむ
  
掲載情報の正確性については万全を期したつもりですが、修正事項などがありましたらご連絡下さいませ。
  ※また、お出かけの際は、念のため施設にお問合せ下さい。
 
 
四季物語イベント 冬の段 ライトアップ
 
冬の段・雪吊り、ライトアップ
 
百間堀(現・道路)
明治の後半まで水が満々と溜まっていた。
 
【瓢池と海石塔】
海石塔はどこから運んで来た?

お茶に興味のある人に・・・ 【夕顔亭】

春爛漫 (兼六園・四紀それぞれにgood) 
 
04.01.24 【ことじ灯籠】
 一晩に47cmの積雪
(お気に入りの1枚)

【霞が池】 (写真.中央左が茶室の内橋亭)
霞が池は、ここからの眺めが1番よいといわれています。
 
 
霞が池【さざえ山】からの眺め)
サザエ山はどうして出来たのかな?

 銘木 【唐崎松】(枝の形が何に見立てているのかな?) 
 
【夕顔亭】(茶室)夕顔、古語でなんと言うでしょうか?

兼六園の象徴【ことじ灯篭と虹橋 (別名)琴橋】 
 
【ヤマトタケルノミコト像】日本一古い銅像 高さ5,5m
「ポイント」
石積が崩れないのはなぜ?

【霞が池】に映える唐崎松と蓬莱島
兼六園の代表的な銘木

日本最古の【噴水】 
動力を使わずに3,5mも上がるのは?

小立野台地に位置する兼六園の【曲水】
辰巳用水(兼六園の水源)の水は
どこからの引いているの?
 
 
【ヤマトタケルノミコト】(日本最古の銅像)
 
【霞が池と内橋亭】
内橋亭の名の由来は?

【雁行橋】
(ガンが列を組んで飛んでいく様を表しています。)

11枚の赤戸室石で作られています。

兼六園・六つを兼ねている内の一つ
【眺望】が最も開けたポイント 
 
小泉元総理 霞が池、建物は「内橋亭」
金沢探訪の日
 
【蓬莱 島】(別名・亀島):不老不死の願い
秋季の時期・紅葉が素敵です。
 
【百間堀】(現・道路)
明治の後半まで水が満々と溜まっていた。

緑色によるライトアップ 雰囲気がまた違います
ライトアップは年4回・日時をお確かめ下さい
兼六園管理事務所(076)234-3800 
 
兼六園・桂坂出口から石川門を眺める。
このアングルもgood^^
 
クリック (あすわ交通)プロフィール
※タクシーの種類
左から●ジャンボタクシー9人乗●中型車4人乗●大型車4人乗●その他:小型車などがございます。  
クリック 金沢観光地写真案内 

(個人)あすわ交通

予約:お問い合わせ
090-3888-4964

↓お問合せ・ご予約 
メール
asuwataxi@po6.nsk.ne.jp