観光・送迎ビジネスハイヤー
(個人)あすわ交通

予約:お問い合わせ
直通090-3888-4964
自宅・FAX:076-241-4213
E-asuwataxi@po6.nsk.ne.jp

 kanazawa   四季物語     金沢 兼六園情報
■兼六園kenrokuen無料開園 
金沢城・兼六園 時期
兼六園早朝無料開園時間
但し、開園時間の15分前まで!
4月1日~8月31日 朝4時開園~6時45分
金沢城・兼六園:管理事務所 TEL076-234-3800


「いいね金沢」は、
金沢市のキャッチフレーズです


Kanazawa Travel
MENU


金沢21世紀美術館
 人気のプール 
レアンドロ・エルリッヒー


機具岩(はたご)=能登二見:夫婦岩
能登半島(外浦海岸、巌門近く)

赤潮に染まる日本海
20014.07.21
 
【越前焼】
(日本六古窯の一つ)
一乗谷から陶の風を・・展
場所:(東京)ふくい青山291
間:2012 2/18(土)-2/26(日)
お問合せ:090-5174-8311


金沢城:石川門)

金沢市内・わがまま観光
1時間=3,500円で契約


加賀藩 前田家 剣梅鉢家紋



杜若兼六園:(かきつばた)

能登半島 塩田村
「ファミレス、ロッテリア」で使う塩は、
ここの塩です。(汐まき体験無料)
お得なクーポン券ご利用あり
観光コース・料金
2泊3日の旅
ワンポイント観光
兼六園
イベント・兼六園、金沢城
観光地
お客様・写真集
天気予報
当サイトが選ぶ
温泉ランキング宿
金沢観光に
役立つページ
相互リンク
★お客様のHP
石川県 リンク
能登半島
奥能登
観光地一覧表工事中
金沢のホテル
私のお気に入りも・・・
交通
アクセスガイド
ご予約
松尾芭蕉の句碑
(北陸3県一覧表)
気楽に掲示板
伝統の技・
体験スポット
プロフィール
観光・思い出
写真アルバム
越前おろし蕎麦
北陸・主な温泉地
北陸の主な観光地
写真案内
加賀百万石:前田利家
1574年に現・福井市の
柴田勝家の与力となり頭角を現す。
.
一度は泊まって見たいお宿
能登半島
【加賀屋】 和倉温泉


【ヤセの断崖】
小説:ゼロの焦点の舞台
金沢~能登観光~輪島
6~7時間コース 27,000円




そばの花


(福井名物)越前おろし蕎麦

おろしそば(越前おろしそば)
あっさり味:そばの風味が
良く分かる田舎そばます。
蕎麦通には、こたえられませんね







瑞龍寺 (国宝3)  高岡市

【男女滝なめ滝
本流(女滝).支流(男滝)が寄り添うように流れるさまが夫婦の様


奥能登:
上大沢近く
男女滝(なめ滝)奥能登























































◆世界トップシェアの旅行ガイド出版 社ロンリープラネット(本社・豪州)が発表した最高の旅行先
「ベスト・イン ・トラベル2014」の地
域として「北陸」が世界第4位に選ばれた

兼六園(金沢市)は雪吊り・土塀を保護する「薦(こも)」などが観光客をお迎え致しております。
11月~3月までの冬の風物詩です^^。



北陸:日本三名園 【兼六園】 石川門


                クリック 加賀藩・前田利家公     兼六園「柵の中は、立ち入り禁止」
徽軫灯籠(ことじとうろう):霞が池・兼六園で一番大きい池
徽軫(ことじ)とは、お琴の弦を支える台の事です。


毎年度
(確認願います)

イベント
スケジュール

春.物語 
兼六園無料開園金沢城・観さくら期ライトアップ
日時:4月14日(土)~22日(日) 7:00~21:30
ライトアップは18:00~21:00まで
*毎年桜の見頃にあわせて開催 今年は9日間

兼六園開園記念日
  5月7日
  兼六園が開園された記念の日に内橋亭等にて茶会を開催

夏.物語
百万石祭り無料開園(前田利家の入場を祝したまつり!)
6月1日(金)~3日(日)7:00~18:00
金沢城・兼六園ライトアップ~初夏の段~
日時:6月2日(土)~3日(日) 19:00~21:00
◆【夏休み】無料開園 8月14日(火)~16日(木) 7:00~18:00

秋.物語
秋の城と庭のおもてなし【中秋の名月鑑賞会
 9月29日(土)・30日(日)19:00~21:00
金沢城・兼六園ライトアップ~秋の段~
日時:11月17日(土)~18日(日)、
11月23日(金・祝)~25日(日)
17:30~21:00
兼六園無料開園【文化の日】
  11月3日(土・祝)8:00~17:00

冬.物語
金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~
日時:平成25年2月2・3日(土・日) 8日(金)~17日(日)
17:30~21:00
※土日祝日には兼六園内の内橋亭でコンサートあり!

※ 天候等やむを得ない事情により、変更になることがあります。


金沢城石川門(元は金沢城の裏手門)
兼六園正面の門で、海鼠(なまこ)塀と鉛瓦が優美な姿を見せている。
・鉛瓦とは、瓦の木型に、約2mmの鉛の板が貼ってある!
いざ!戦の時には、鉛の板を溶かして、鉄砲の球にする。
・ 富山県高岡市 国宝:瑞龍寺(加賀藩)のお寺の屋根瓦も「鉛瓦」です^^。

-----------------------------------------------------------
☆☆☆兼六園内ではアオサギ・カワセミ・亀・スッポン・ヘビなど運が良ければ遭遇できるかも^^


兼六園には淡水に生息する「通称:カラス貝」珍しい貝が存在しております。
●からす貝(二枚貝)赤貝の2周りほど約10cm大きい貝です。食には向きませんーー。

あすわ交通(元・鮨屋が選ぶ)金沢らしい話題のお店!【加賀野菜認定15品】
【鮨の食し方を記載しました。】

北陸を代表する観光地
名勝:【東尋坊:(奇岩)越前福井】

主な観光地==<名勝、奇岩の東尋坊・曹洞宗第一道場:大本山、永平寺・日本最大の恐竜博物館・(古戦場の里及び越前そばの里)朝倉遺跡・丸岡城・大野城・・>
  合掌作りの岩瀬家(重文)
当家の奥様によるコキリコ節の唄聴けます
==世界遺産の観光==五箇山・白川郷の旅 来春(平成20年)白川郷から荘川までの東海北陸道が繋がります。飛騨高山までのタクシー観光に幅が出来ます。観光コースにどうぞ> 

肉食恐竜と草食恐竜の頭部卯の化石
(歯と顎が大きく違います。)
 
越の国(福井県):(写真上)県立恐竜博物館
北陸の景勝地NO1東尋坊(三段岩)
東尋坊・永平寺・朝倉遺跡
石川県
写真:兼六園

加賀金沢能登半島

北陸の観光ハイヤー  =北陸・近況なんでも情報= お出かけニュース
 砺波チューリップ公園 となみ平野 チューリップフェア 4月?日~5月?日(?)
富山県砺波市花園町  国内最多600品種 250万本! AM8:30~PM:5:30


ほたるいか海上観光 「ほたるいか」の定置網漁を観光船から見学 夜明け前の海上で、幻想的にきらめく光の群れを見る。
 AM2:30集合 AM3:00出港(約1時間程度) 沖合い2Kmno海上
 (※ 早めのご予約が良です)
 4月上旬~5月上旬  滑川市観光協会 076-476-9200  予約専用ダイヤル076-475-0100


雪の合掌造り【世界遺産:五箇山・白川郷】
写真:荻町(白川郷))


ロールオーバー:五箇山、相倉合掌集落
世界遺産【3合掌造り集落:相倉・菅沼・白川郷】合掌造りフルコース
5~6時間 25,300~27,000円
第40回プロが選ぶ 日本の旅館 35年連続総合 35年連続総合日本一のお宿

【能登半島観光の拠点に和倉温泉】
日本のお宿で、人気NO.1 おもてなしのお宿
一度は、泊まってみたいお宿。

 

大安寺禅寺
 福井初代藩主。徳川家康の次男(結城秀吉:ゆうきひでやす)の菩提寺.
毎年恒例の「花菖蒲祭」を平成26年6月7日(土)より6月29日(日)まで開催いたします。
約一万株60種類の花菖蒲と1000株の紫陽花が初夏の大安禅寺を彩ります

ホワイトロード
(石川県側~白川郷(世界遺産) 山岳(観光)林道
毎年5月下旬:石川県側から林道、(最高地)
三方岩駐車場まで開通
全線開通は、6月10日頃になります。

天候が良い日でしたらお勧め観光ルートです。
 

重要文化財 【成巽閣】
 前田家伝来 古典の意匠展


令和4年9月29日(木)~11月28日(月)
 休館日◆毎週水曜日
 源氏物語や源平の戦いを主題とする古典は古来より多くの人々に愛されてきました。

 前田家に伝わる源氏物語久我家の五十四帖、「若紫」「明石」を題材とする御所解模様小袖や平家物語から
 「忠度百首」など古典の意匠を題材とした展示


 一般・大学生・・・700円  高 中・・・300円  小学生・・・250円

新高岡駅からの観光
  観光タクシー:新高岡駅ー瑞龍寺(国宝3棟)・高岡大仏ー(東海北陸道)福光IC-福光美術館(棟方志功展)
-合掌集落【世界遺産:五箇山】観光-お宿(金沢又は飛騨高山)

新高岡駅から-高岡観光(瑞龍寺(国宝3棟)・高岡大仏)-金沢観光
新高岡駅から-高岡観光(瑞龍寺(国宝3棟)・高岡大仏)-能登・立山シーサイドライン- 和倉温泉
     このコースは和倉温泉(七尾市)からの観光が眺望が良いです。

能登半【島のとキリシマツツジオープンガーデン】奥能登 開催日程:4月下旬~5月上旬
 小さな深紅色の花びらが特徴的で、遠くからでも存在が分かる
「燃えるようなつつじ」
 場所:奥能登2市2町(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町) お問合せ:0768-25-2303

体験希望のお客様が多くなりましたね^^そば打ち体験 
能登半島 七尾市 抹茶!抹茶挽き体験:挽きたての抹茶を点てて戴く、ちょっと他ではできない体験です。
         七尾市  語り部処 花嫁のれん(一本杉通り) お茶屋さん・ろうそく屋さん・昆布屋さん・醬油屋さん・・
 
花嫁のれん展百数十点もの花嫁のれんが街を彩る、1枚1枚ののれんに込められた思いや商店街の歴史を語る。(1.5Km)
  4月29日(火・休)~5月11日(日) お問合せ0767-53-8815

福井観光古戦場の里・朝倉氏遺跡国の三重指定
国の特別史跡、諏訪館跡庭園、湯殿跡庭園、館跡庭園 、南陽寺跡庭園の特別名勝朝倉氏遺跡出土品の重要文化財

【越前そば 利休庵】
(休業中)
テレビコマーシャル
◆ 朝倉氏遺跡の「利休庵の店」は「ソフトバンクの「ホワイト君」(犬・お父さん)の実家と言う設定で2010年1月10~20日の間コマーシャル撮りが行われました。現在も築140年建物がTVに出てきます。

   ※ 朝倉氏遺跡から曹洞宗第一修業道場【大本山:永平寺】~【朝倉氏遺跡】間、車で17分です。
   ※【朝倉氏遺跡】この地一帯を一乗谷と呼び、剣豪、佐々木小次郎が修行した道場跡地もあった。必剣「ツバメ返し」の地!「一乗滝」が3~4分の場所にあります。

福井県立恐竜博物館 世界最大の恐竜博物館 【永平寺から車で約25分
 ●勝山市北谷町杉山の手取層群の白亜紀前期(約1億2千万年前)の地層から、国内最大級の恐竜骨化石を発見したと発表した。

福井市の足羽(あすわ)山・山頂に継体天皇の像がたっています。継体天皇即位1500年福井新聞のhpに継体天皇の特集されております。
               
   
石川県HP…イベント・観光等

福井県HP…イベント・観光等

富山県HP…イベント・観光等

.........
一乗谷朝倉遺跡   飴 の 俵 屋     兼 六 園    金 沢 城     雨晴 海岸   思い出 写真    越 前 水 仙     東 茶 屋 街    永 平 寺  .

福井新聞社 北陸中日新聞
旅行の日程が決まりましたら、
   御予約はお早めにどうぞお待ちしております。


当グループは、キャンセル料は(ご予約日の1週間前までは、)頂きません。宜しくお願い致します。

 
 
小松空港

小松空港~能登・和倉温泉の旅         ●能登空港~奥能登・能登観光            
輪島・和倉温泉~合掌造り・世界遺産の旅 小松・加賀・あわら温泉~福井観光   
小松~東尋坊・永平寺・朝倉遺跡の旅
     ●小松・金沢~五箇山・白川郷・世界遺産の観光 .


お客様のペースでご案内致しております。
 「金沢市観光プロジェクト」
送迎・観光ハイヤーグループ
(代表) あ す わ 交 通・・・プロフィールへ
石川県金沢市八日市1丁目120-7

携帯電話090-3888-4964
自宅電話・FAX: 076-241-4213

メール asuwataxi@po6.nsk.ne.jp

 

観光案内 タクシーモデルコースへ
※タクシーの種類:写真案内 
左から
●ジャンボタクシー9人乗●中型車4人乗●大型車4人乗
●その他:小型車などがございます。