管理人初・首都圏遠征
kotobuki号・引き取り&みんなに会って観光もしちゃうぞオフ!
さて、無事にNORYさんの自宅付近までたどり着けました。
しかし、ここまで来るのに使ったCD-ROM式のナビでは、さすがにこれ以上調べるのは不可能です。
それに今は午前5時半なので、さすがに電話をかけて聞くわけにもいかないですし…。^^;
で、ノートPCの出番です。(笑)
このノート、実はGPSユニットを買ってみたのでナビになるんですね。(ついでに地図がDVDですから詳細になってますし)
これで出発前にシュミレートしてみたんですが、なんとNORYさんの自宅の位置をピンポイント検索できる事が解り(住所教えてもらってましたからね。^^;)
まさに、「ドアtoドア検索」感覚なのです。
で、町内からNORYさんの自宅を検索。(爆)
結局、地図と実際の風景との違いから、少し手間取ってしまい、何周かしてしまいましたが、無事につくことが出来ました。
ただ、さすが都内。駐車場が無かったんですね。
で、目の前にある製本会社の駐車場にしばらく停めさせて頂きましたが、しっかり注意されてたり…。^^;
まぁ、ずっと停めっぱなしにするわけでも無いし、車に乗ったままだからすぐに移動できるのでとりあえずそのままにして朝食を食べました。
もちろん、あのおにぎりの残りです。(いっぱい持ってきましたからね♪)
で、ここでNORYさんにメールを送ったりしてると、なんと急遽仕事が入って今帰ってるところとの事。
その時、父親がリアハッチにSTiと大きく書いてある白ヴィヴィオを目撃。
へぇ、そういう人って多いのかなと思いつつ、もう一度メールを送って現在位置を報告。
すると、ヴィヴィオが戻ってきました。(笑)
そう、さっきのヴィヴィオはNORYさんの新・愛車「ら」号(仮名)だったのです。
で、このまま停めてるわけにもいかないので、とりあえずファミレスへ移動。
近くのデニーズに行くことになりました。
ここで驚いた事が一つ。ファミレスの駐車場にゲートがついてる!
…金沢では、普通に入って無料で停め放題ですからね。^^;
とにかく、駐車券を取って駐車。もちろん「ら」号の隣に停めるのはデフォルトで。(笑)
駐車券の裏に「レジに出せば1時間半無料です」と書いてあるのを見て少し安心しつつ、入店。(通常料金30分で500円って高いって。^^;)
で、NORYさんの朝食を摂りつつ、まったりと過ごしてみる事に。
あ、そういえばファミレス初体験だった!(すごく小さい頃に入ったことがるらしいけど、覚えてないや。^^;)
ここで、カフェ・ラテとデニッシュを注文。
うわっ、めっちゃ簡素な朝食!…って、さっきおにぎり食べたばかりだからね。^^;
ここで、ある物をもらったり、いろいろな話をしました。
うーん、小型自動二輪免許と原付二種車両が欲しいぞ。(笑)
その後、時間ギリギリ近くまでまったりしてみて、デニーズをあとにしました。
しかも、しっかり奢って貰ってるし。(NORYさん、ごちそうさまですっ)
で、駐車場がないけどまだお店が開くような時間でも無いので、団地内の道路に駐車。
kotobuki君の片付け&必要な部品の取り外しにかかりました。
いろいろ外していましたが、私はほとんどすることが無くて、結局役に立たず。^^;
ほとんどNORYさんと、私の父親ばかりで作業してましたとさ。(爆)
あと、サーモスタットが壊れているとの事で交換もしていました。(部品持参。慌てて買いに行ったんだっけ)
せっかくなので、団地内に停車している「ら」号&うちのai-3の写真も撮ってみました。
この写真で見ると全然関係ない車両に見えますね。^^;
でも、写真を撮るときは「なんかラリーカーとサポートカーみたい(笑)」とか勝手に思ってたんですけどね。(苦笑)
そして、片づけが終わると恒例の(?)同乗体験を行いました。
ってか、いきなり「せっかくだから運転席へどうぞ♪」とか言われても…。^^;
16バルブS/C&クロスミッション、LSD装着車なんて刺激強すぎですって。(苦笑)
(でも、NORYさんは「同じEN07搭載の同じメーカーの車じゃないですか。ついでにマニュアルだし」とか言って乗せようとしていましたが。^^;)
まぁ、納車されたばかりの車を壊してもシャレになんないので、助手席に乗せていただきました♪
で、レックス2台を置いてLet's体験走行です。
せっかくなので、私から見た助手席インプレでも。(笑)
まず、「本気な」車なのでそれなりの騒音があるのですが、不思議な事に嫌な感じはしません。
うちのレックスだと、回すと悲鳴に近い音を上げるのであまり回したくならないんですが、この車だったらレブる寸前まで回しちゃうかも。(爆)
そして、クロスミッションの印象。
「…なんか忙しそう」(ぉい)
確かに高回転を維持して走るのに良いかもしれませんが、街乗りにはちょっと忙しそうです。
でも、ギア比自体も低いみたいなので、高いギアに入れて発進して、後はそのまま放置って感じで乗ればいけるかも。(笑)
ただ、どうしても燃費は悪い車みたいですね。^^;
3000rpm以上まで回さない様にしてるとは言ってましたが、すぐに3000rpmに到達してしまうので、結構気を遣うみたいです。
さて、そうこうしてちょっとわき道に入ったところでスローダウン。
もちろん今までそんなメチャな速度で走ってきたわけでも無いし、壊れたわけでもありません。(ぉい)
理由は、前車との間隔を空ける為。
…ここまで書けば解りますよね。^^;
もちろん、フルスロットルで遊ぶためです。(爆)
でも、思ったほど間隔が空く前に後ろに車が来てしまったので、仕方なく発進。
う〜ん、別に限界まで攻めてるわけじゃない(ってかむしろほんの少し飛ばしてるに過ぎないらしい)で走ってるけど、バケットが入ってるから大丈夫なんですよね。
たぶん、レックスの標準シートでこんなコトやったら、確実に体が振り回されます。(苦笑)
で、くいくいっと曲がるヴィヴィオ。
あ〜、楽しいっ♪
なんか、真面目にヴィヴィオが欲しくなってきたかも。(でも、RAは要らない。だって忙しすぎるもん。笑)
で、トンネル(てか道路の下?)を抜けた所でUターン。…なんかハンドル重そう。^^;
ちゃんとパワステだけは入ってるのにね。(あ、私が乗るとしたらエアコン・パワステは外すかも。笑)
で、もう一度距離をあけて再チャレンジ。
…でも、また後続車がきて仕方なく繰り上げスタート。ホント車が多いのね、東京は。^^;
軽快な音を立てながら加速して、コーナー手前でシフトダウン、エンブレを効かせながらくいっと曲がるヴィヴィオ。
…やっぱ良い車だなぁ。
VXが人生最初で最後のS/Cかななんて考えてたけど、このまま行くとヴィヴィオ買っちゃうかもしれません。
まぁ、その前にWRXが来なければ、の話だけど。(苦笑)
さて、その後再び環七を走って、オフの会場であるオートテックを下見。
その途中で、目の前にエボWの格好をしたランサーが目に入りました。
「あ、エボ」と言った私に、「まぁ、綺麗なエボ♪」とか言いながらアクセルを踏むNORYさん。
…やっぱりこういう事したくなるのね。(苦笑)
エボらしきランサーにぴったりついて行くヴィヴィオ。そしてすかさず車線変更→追い越し。
でも、実はランエボでなくて「ノンエボ」だったみたいです。(とはいえ、1.8LターボのGSR)
で、そのノンエボ、きっちりついてきました。(笑)
きっと、リアハッチのSTiステッカーも闘争心をあおった事でしょう。
やっぱり、ラリーアートな三菱車としても、スバルテクニカインターナショナルなスバル車を放っておけないようです。^^;
まぁ私としても、後ろで蛇行してた上にいきなり追越をかけて前に割り込んできたミラを、右ウインカーで横に並んで幅寄せ→後ろにつかせた経験がありますから
なんとなくやってみたくなるんでしょうね。(これは違うと思うんだが…。^^;)
まぁ、しばらくは車線変更してもきっちりついてきたノンエボですが、そのうち諦めたのか大人しい走りに戻っていました。
で、そんな楽しいやり取り(?)をしていると、目的地のオートテックの近くまで着いていました。
実は少し前に電話で、naoyasakaさんが着いたと報告があったんですよね。^^;
と言うわけで、一旦駐車場に入って話をし、また引き返してレックスを取りにいきました。
で、少し車の周りを整理した後、さっそく向かう事になったのですが、帰りのトランシーバーでの通信テストに手間取って、結局NORYさんに先導していただく事になりました。
一応、道順を覚えてはみたんだけどね…。^^;
ま、何とかトランシーバーも使えたので(音量が狂ってて、やけに音が小さかったけど)、帰りの心配も減り、オフ会場に到着できました。
で、後は青パンダさんを待つだけなので、とりあえず店内に入っていろいろ見て時間をつぶす事に。
でも、トイレに行きたかったのもあるんだけどね。^^;
さて、ここでNORYさんの車に当たり前のように貼られている「悪・高排出ガス」ステッカーを発見。
これって地元には売ってないんだよねぇ。^^;
でも、そこまで高排出ガスってことも無いと思うので、結局買わなかった私。
KNコンビの方は触媒レスなので(バンは当時の排ガス規制の適応外だった)、今となっては「超・高排出ガス」でも良いぐらいなんだけど。^^;
まぁ、ステッカー関係はさすがに違いはあったけど、その他はそれほど変わんない感じだったな。
でもNORYさん曰く「ここは品揃え悪いからねぇ…」との事。
やっぱ品揃えが良いところはもっといろいろあるのね。(笑)
そんなこんなで約束の時間になり、青パンダさん到着。
で、段階的に一区画を占領して並べていたけど、ここで全部空いたのでさっそくフォーメーション。(笑)
…私のが真中になっちゃってますね。^^;
左から、トリコ号(naoyasakaさん)、kotobuki号、うちのai-3、参号機(青パンダさん)、「ら(仮名)」号(NORYさん)、知らない人のステップワゴン(笑)
レックス関係では過去最大規模となったみたいですが、こんな状態でも同形式は2台のみ(kotobuki君とai-3のKH4が2台)。
(形式的にはKP3、KH4、KH4、KH2、KK4)
でも、エンジンではEN07Eが1台にEN05Zも1台、EN07Zが2台、EN07Xも1台と4台がS/C搭載車となりました。(笑)
他にもM/T率80%(4台)、SOHC率80%(4台)、AWD率80%(4台)、660率80%(4台)とかいろんな組み合わせがありますね。
でも100%インジェクション車でのオフ会になりました。(あと当たり前だけど黄色ナンバー率も100%です。笑)
さて、一台ずつ見ていきましょう。
naoyasakaさんの「トリコ号」です。(でも3色以上ありますよね。^^;)
よく見ると、フロントバンパーの格子が切り取られてすっきりした感じになっています。
惜しげもなくフューチャーのパーツをあしらい、ドアやグリル、さらにはフューエルリッドやホイールまで換えてアクセントをつけています。
(ちなみに、リアのホイールはフューチャー専用デザインだそうです。知らなかった…)
あと、積載性向上の為あえてバンのリアシートを採用し、いつでも外せるように指で回るほどのテンションで締め付けてあります。(笑)
この前ショックも替えて、また進化したハイセンスなこの1台、子供に指を指されるのが玉に瑕だとか。
でも、でもそんな事にめげすに、せっかくなので全色コンプリートして「走るレックスの色見本」を実現させていただきたいものです。(笑)
あ、naoyasakaさん本人の印象は、雑誌で見たときの「どこか可愛い感じ」ではなく、「かなり格好良い」という感じがしました。
これだけ印象を変えられるnaoyasakaさんだからこそ、こんな車も実現したんでしょうか。
あと、フロントショックありがとうございました〜。
おなじみ「kotobuki号」とうちのai-3です。
kotobuki君がてっちんホイールなのはスタッドレスを履いたから。(笑)
そういえば、スチールホイール履いたのって、この中じゃこの2台だけですね。^^;
青パンダさんの「参号機」です。
今回唯一の550車です。
ちなみに、私は550車のフロントフェンダーが好きだったりします。(微妙にブリスター形状になっているのが判るでしょうか?)
この車もドアミラーが交換されていて、マッドガードと共にアクセントになっています。(青パンダさんだから「青」がテーマでしょうか。笑)
リアハッチに付いているリアスポも、660の物とは微妙に違っていて、ハイマウントストップランプが無い分すっきりしています。
青パンダさん曰く「この車はフロントが弱い。前から当てるのは絶対にダメ」とおっしゃってました。
確かに初号機もフロント破損でお亡くなりになってしまったし、550車は余裕がない分もっとデリケートですね。^^;
Egルームも見せていただきましたが、EN05Zが納まっているこの車は、本当に隙間が無く埋まっていました。
(660でもよく詰め込んだなぁって思ったのに、この車はもっとすごかったもんなぁ。^^;)
それにしても、黒いレックスって格好良いですね♪
ちなみに、青パンダさんって会う前のイメージと違って、かなり気さくな方でした。
(運転席を覘いていたら「座っても良いですよ♪」と言ってくれるぐらいでしたので。でも、恐れ多くて遠慮しましたけど。^^;)
リア用のヘッドレストありがとうございました。しっかり装着させてもらってます♪
さて、今回の参加車で唯一の16バルブ、そしてレックスではない「ら(仮名)」号。
NORYさん曰く「この車は“おぉる・にぅ・れっくす”だから別に良い」んだそうです。
とはいえ、遠慮して一番端っこに停めてみたり。(笑)
kotobuki君からの引き継ぎ物のチェリーレッド六連星エンブレムが装着されています。
実は、トリコ号・参号機・ら号とロールゲージが組まれた車ばかり集まってるんですね。
(えっ、無いのはうちのだけだって? 競技車にするつもりは無いし良いんだも〜ん。泣)
それにしてもRAだけあってシンプルな外観です。
この角度からの車体後部の眺めはバンそのものですからね。(RX-Rからサイドステップ・リアスポ・ドアサッシュブラックアウト塗装などが省かれています)
実は、先ほどの同乗走行の途中で見かけた中期NAに「いいなぁ、シンプルで」とか言っていたNORYさん。
その後「もうJ○とか貼っちゃって、いっそ営業車みたいにするのも面白いかも」なんて言っておられました。
…やっぱ、後期NAバンパー投入で「ボンネットに穴が空いた本気営業車」作ってみるしかないのでは?(笑)
でも、ラリーで傷ついたサイドシルを直さなくてはいけませんね。^^;
えーと、いろいろありがとうございました。なんかここに書ききれないほどいろいろ頂いてしまって。(苦笑)
エアロ関係はまだ装着してませんが、その他はしっかり使わせて頂いてますっ♪
とまぁ、こんな感じでいろいろなレックスを見られて楽しかったです。
でも、こうなってみるとスタッドレスを履くために鉄ホイールに戻したうちのは、本当にノーマルでしょぼく見えちゃいますね。(汗)
大体Ai-RS計画、進行どころか後退しちゃってるし…。^^;
あの外見では「どの辺が“RallySport”なの?」としか言い様がないですね。(苦笑)
アルミ板で(えせ)アンダーガードでも作るか。
また長くなったので次に行きます。(笑)