Tour de babyleaf in "Noto"

…なんかタイトルが変な感じですが、つまりは「若葉マークの能登ツーリング」って事です。(笑)


2003年8月3日、私のレックスと友人のウイングロードの2台で、能登へツーリングに行ってきました。
このツーリングは、私が免許を取るときから決めていたもので、友人たちと共に念願の初ツーリングとなりました。


まず、数ヶ月前から打ち合わせをし、当初私と友人のケースケ君、トシ君(この方からHNを頂きました。笑)の3人で、各自1台ずつ車を出して行く事になっていたのですが、
トシ君が免許を取れたのが1ヶ月ほど前の事であり、運転にまだ慣れていないのと、当日は車の都合が付かないとのことで急遽2台になりました。


計画では、能登の先端である禄剛埼灯台を見て、能登をぐるっと周って、最後に釣りもしてしまおうという事になっていました。
そのため、出発時間を早めにして出る事にしました。

まず私が家を8時に出発し、ケースケ君を呼びに行く、そしてトシ君に電話をして家の前で待ってもらい、すぐに荷物を積み込んで出発という段取りになりました。
で、ほぼ計画通り8時半には金沢を出発、一般道でまずは七尾市に向かいます。

10時ごろに七尾市に到着。
これから先はコンビニを発見するのが難しくなるだろうという予測から、ここで休憩と昼食の購入をしました。
そして、せっかくだから能登島を通ろうと言うことになり、能登島大橋を渡ります。
この日は天気も良く、良い景色が見られました。
この時に原付スクーターが橋を渡っていたのですが、助手席のトシ君と「原付で来たらすごく時間がかかるだろうね」とか冗談を言っていました。
そして、能登島を快調に走り反対側の『ツインブリッジ・のと』(中能登農道橋)を渡るのですが、その前にちょっと寄り道。

沿岸の村へ行くための細い町道から橋を撮影してみました。

能登島から能登半島とツインブリッジ・のとを望む。


レックスのアンテナとツインブリッジ・のと。(笑)

この時、ケースケ君もカメラ付きケータイで写真を撮って、妙高サンシャインランドへ行っている弟に写メールしてました。

そして撮影が終わると橋を渡って反対側の駐車スペースに停車。
ここで少し早い昼食を摂りました。

やっぱり海の近くで食べると、なんだか気持ち良いですね。(反対側には山もあって、かなり贅沢な気分?)
昼食が終わると、反対側からもまた写真を撮っちゃいました。(笑)


展望デッキの下から能登島とツインブリッジ・のとを激写。

ここまでは先頭で走ってきた私ですが、これから先はケースケ君のほうが詳しいので先行してもらおうと思ってましたが、
「国道に出れば真っ直ぐだし、穴水までは迷うこと無いよ」と言われたので、そのまま先頭で走りました。

そして穴水町まで走ってきましたが、実はここまで来るのは初めての経験だったりします。
(小学校の合宿で通ったことはありますが、それは列車での経験。^^;)
で、しばらく向こうに大きなスーパーがあるといわれていたのですが、そこが解らずコンビニに避難。(苦笑)
すると、そのコンビニより向こう側にあるらしく、道は間違っていなかった様子。
でも、せっかく入ったので飲料を買いました。(500mlの紅茶を買ってたんだけど、既になくなりかけていたので緑茶を購入。笑)
いや〜、暑い日ってのどが渇きますね。^^;

そしてしばらく雑誌の立ち読み(ケースケ君が欲しがっているウィッシュの記事が載っていた)をしてからコンビニをあとに。
ここから先も、レックスに搭載しているナビを頼りに走る事になりました。

穴水を抜けると、林のような所を国道が走っていて、木漏れ日の中を走る区間がありました。
そんな状態で走っているレックスの事を考えたら、なんだか外から写真を撮りたくなりました。(出来なかったけど)
途中のトンネルでは、レックス、ウイングロード共に交換したヘッドランプのバルブをアピールするかのように白い光を照射。
個人的には絶賛な光景でした。
(ケースケ君のウイングロードは車幅灯も替えていて、青い光が格好良かったです。車検通らないけど。^^;)

助手席のトシ君にナビの操作をしてもらい、快調に走って行く2台。
そして、また休憩ポイントに立ち寄りました。


穴水湾にある「鰡(ボラ)待ち櫓」
ナビの画面を見ていて、「あ、ここだったんだ」と立ち寄ってみました。
実は、1ヶ月ほど前に車の転落事故があり、5人の尊い命が失われてしまった事故現場なのですが、
どんな場所なのか気になっていたのです。
しかし、誤操作で海に転落(ブレーキとアクセルを踏み間違え暴走した)と言う結論に達していた事故原因ですが、
どう見てもそんな事で乗り越えるような段差じゃない気がしました。
(駐車場に停車する寸前で事故が起こったと言われていましたが、段差が20cm近くあり、事故車両の破損状態から考えると不自然でした)
さすがにライトクロカン車とは言っても、駐車位置からの急発進であんな段差を超えて転落することはないと思うんですが…。^^;
それはともかく、亡くなった方のご冥福をお祈りしつつ、休憩しました。
あと、ここでケースケ君のY10型ウイングロードと、偶然停まっていたY11型ウイングロードを比較しました。(笑)
JS(Y10)とXエアロ(Y11)でしたが、それぞれ一長一短といった感じでした。
これなら、後期型JSリミテッドを持ってくれば、Y11とも十分に張り合える?(笑)

そうして十分に比較した後、また出発しました。
今度はどんどん走って、ケースケ君の母親の実家がある能都町を過ぎて、珠洲市へと向かいます。
そういえば、ケースケ君は1週間半後にまたここまで運転しないといけないんだなぁ…。

この辺まで来るとバイパスが整備されていたりして、結構なハイペースで走ることが出来ました。
多少のアップダウンはありますが、山が低い能登半島の先端なので、それほど急な勾配ではありませんでした。
やっぱりツーリングは良いなぁと思いながら、のんびりとした風景の中を走っていきます。

そうそう、途中にレックスの廃車がありました。
畑の横に放置(?)されているKN2・レックスコンビの姿が。
セレクティブ4WDの3ドア車のようで、白い車体に薄くコケが生えていました。
物置にされてる車なのかな?
でも、今ならまだ走れそうな感じでした。(海沿いから離れていたので、それほど錆びている感じじゃなかったですしね)
一瞬写真を撮るために停車しようかとも思いましたが、ケースケ君が「何事だろう」と思っても困るのでやめときました。(笑)
しかし、通りすがりにこれだけ観察してる私って…。^^;

そしてしばらく走っているとまた海岸線に近づいてきました。
地図を見ると珠洲市はすぐそこのようだったので、打ち合わせ&休憩をするために駐車場に入りました。


駐車場から海を撮影。
向こう側には富山県があるはずだが、遠すぎるのか見えない。^^;


これから行く、能登半島の先端を撮影。
でも、先端はまだ遠いみたいでやや霞んでいる。


駐車場に停まる私のレックスと、ケースケ君のウイングロード。
若葉マークとフォグランプ装着と言う点が共通の2台。(笑)

実はこの日、皇太子殿下と雅子様が珠洲を訪問しており、この先渋滞が予想されていた。
で、どうしたら渋滞にはまらずに抜けられるか相談していたのだが、ここの時点で渋滞は無く、結構問題無く行けるのではないかと言う結論になった。
(実際、ほとんど問題なく通れた。^^;)
と言うことで、トイレ休憩をしてから出発した。
そういえば、写真を撮ってる時に若葉マークをつけたセフィーロが停まったのだが、この日は若葉マークで遊びに行く人が多かったんだろうか?^^;

そして一向は珠洲市へと向かいます。


次へ