取りあえずの、愛の歌。―by Seawaterさまvv
「ぬぅ…。」
それは、本当に偶然だった。
たまたま立ち寄った東●ハンズで、たまたま見かけた、回転式商品陳列棚。
なんだろう? と思って、近づいたのが運のツキ。
「ぬぅ…。」
たくさん飾ってある、その中から、たったひとつ。
ソレを見つけてしまって、それ以来。
デカい背中を小さく丸めて、桜木花道は、えんえんと悩んでいた。
「ぬぅ…。」
その異様な光景に、他のお客さんはかなり引いている。
遠巻きに見つつ、けれど、関わらないようにと足早に過ぎていく。
「ぬぅ…。」
ソレを手にとっては戻し。戻しては、手に取る。
ずっと、繰り返し。
「よし!」
何度目かで。
ようやく決意したらしい、結局手にとって、レジへと向かった。
「ただいまー。」
「おぅ…。」
我が家に帰りついた花道に。
部屋の奥から、声がかかる。
途端に、別段何をしたわけでもないのに、ドキリ★と胸が弾む。
『…いい加減慣れろ、俺!!』
自分自身に言い聞かせ、のそりと居間へと足を踏み入れると。
蜜柑を食べ食べ、テレビを見ている流川がいて。
花道は、その目の前に、件のブツを無造作に置いた。
「…やる。」
その一言とともに。
「? …なんだ、コレ。」
「開けて見ればいー。」
コォトを脱ぎつつ、けれど花道は言う。
素っ気無い風を装ってはいるが、気になって仕方ないのはバレバレだ。
「…。」
無言で、ソレを開けた流川は、ちょっと呆然。
「…なんだ、コレ…。」
それだけ言うのが、精一杯。
「いや…誕生日、何もやらなかったから、と思って。」
「そんなん、別にどーだっていー。なんで、コレなんだ?」
「…なんとなく…。たまたま、見かけたから。」
それへ、流川は僅かに顔をしかめると。
「…いらねー。」
ポイッ☆
後ろへ放ってしまう。
「わ、なにすんだ!!」
慌てて、花道はソレをキャッチする。
そんな花道を冷ややかに見つめると、流川は。
「…どーしてもっていうなら…おめーの声がいい。」
「へ?」
「どこの誰とも知らねーヤツに言われるより、おめーの声がいい。」
まじまじと見つめる花道から。
ふいっと目線をテレビへと戻す。
その横顔は、もしかしたら紅いかも知れない。
そして、花道がカリカリと頭を掻いて。
「マジ、俺のんでいいんか?」
と聞けば。
「…音痴でなかったら聞ーてやる。」
憎まれ口。
フッと笑うと、花道は。
「誰に向かって言ってんだ!?」
言いつつ、手に持ったソレを、部屋の隅へと放りやった。
西日を浴びて、キラリと光った、ソレは。
---------------
Happy Birthday,かえでちゃん。
と書かれた、CDでした♪
Written by Seawater 3rd.February.2002
ギャ→!!
か〜な〜り〜時期外れなブツでゴメン★
でもね、ホントにあるんですよ、『Happy Birthday Song』の、かえでちゃん版。
「くん」ぢゃなくてさ…「ちゃん」ってトコがポイント高いと思わないか?(爆)
=騰田の感想=
いやー、初々しい二人ですね(笑)
誕生日を祝い損ねたところを見ると、高校一年の冬でしょうか。
コートを着ている花道が新鮮。拗ねたり照れたりしている流川なぞ、花しか見ることが出来ないだろうに、こうして無粋にも垣間見させて頂けるなんて(むふっ)
しかし……なにゆえ『かえでちゃん』?? そうそうある名前でもなかろうに(爆)
新快の暗〜いSSを書いたお返しに頂いたものです。なのにこんなラブラブなお話を下さって……ううっ。
ちなみに、しぃ様のサイトには私めのブツもUPされておりますので、よろしければ(笑)
⇒きまぐれにはなるはな